いつものニュースで気になった記事
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20日午前5時15分ごろ、奈良県田原本町、医師吉川元祥さん(47)方から出火、木造モルタル2階建て約200平方メートルを全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかった。
田原本署によると、吉川さんの妻(38)と高校生の長男、小学生の二男、幼稚園児の長女の4人が行方不明。吉川さんは当時、病院で当直中で無事だった。 東京新聞より えぇーやだぁー・・・。しかも4人が不明なんでしょう? PR
気象庁は15日、東北北部が梅雨入りしたとみられると発表した。梅雨のない北海道を除く全国が梅雨入りした。
北國新聞より やっぱり北海道は梅雨ないんだねぇー!!この季節北海道に逃げたいと思うよー!!
京・台場のフジテレビ本社屋を中心に開催される夏休みの大イベント「お台場冒険王2006」(主催・フジテレビジョン)の概要が8日、発表された。
今年のキャッチコピーは「キミが来なくちゃはじまらない!」。会見した冒険王団長の鈴木謙司営業局長は「より番組に密着した参加型のイベントにしたいという意味を込めた」と説明した。 「めちゃ×2イケてるっ!」の出演者になった気分で様々な人気コーナーのセットを体験できる「東京めちゃイケランド」をはじめとするバラエティーやドラマのブース、時代劇「大奥」のおばけ屋敷など見どころがたくさん。 産経新聞より 夏休みの定番になってきてるね^^
インド準備銀行(中央銀行)は8日、指標となる短期金利(リバース・レポ金利)を0.25%ポイント引き上げ、5.75%とした。これは2002年6月以来、4年ぶりの高水準。インド中銀が定例会合以外で政策金利を変更するのは異例。中銀は、レポ金利も25ベーシスポイント引き上げ6.75%とした。
ロイターより いいなぁー、金利高くて。
文化庁は5日、カビ繁殖などによる劣化が問題になっている奈良県明日香村の高松塚古墳(特別史跡、7世紀末~8世紀初め)で、国宝の石室壁画のうち「飛鳥美人」として知られる西壁女子群像の右眉の上に、新たにカビとみられる直径約2ミリの黒いしみを見つけたと発表した。
asahi.comより カビぃい~!!これから、梅雨になるから、もぅっと気をつけなきゃじゃないですか。。。 |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|