忍者ブログ
いつものニュースで気になった記事
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

郵便ポストに拳銃2丁と実弾6発…愛知・知立
 8日午後0時45分ごろ、愛知県知立(ちりゅう)市昭和の知立団地西側にある郵便ポストの中に拳銃2丁と実弾が入っているのを、回収に来た知立郵便局の男性職員(37)が見つけ、県警安城署に届けた。

 調べによると、ポストの中の回収袋には、実弾4発が装てんされたブラジル製の38口径回転式拳銃(長さ約17センチ)と、米国製の38口径自動式拳銃(同約20センチ)のほか、自動式拳銃に適合する実弾も2発あった。

 郵便物が回収された前日の7日午後3時半から発見されるまでの間に、何者かが拳銃などを入れたとみて、同署は銃刀法違反事件として調べている。


YOMIURIから
 見つからないように入れたんだろうけどっ。
PR
羽賀研二3億円マンションに家宅捜索

押収品を持ち、羽賀研二容疑者のマンション(後方左)から引き揚げる捜査員  知人男性を脅して約4億円の債権を放棄させたとして恐喝容疑で逮捕されたタレント羽賀研二容疑者(本名・当真美喜男=44)が所有する都内マンションに4日、大阪府警捜査4課による家宅捜索が入った。捜索は3時間半に及び、捜査資料が押収された。また、同課の調べで、多額の現金を引き出す狙いで、男性から借りていた8000万円の一部で医療コンサルタント会社の未公開株を購入していたことが分かった。

 超高層マンションの1室に、大阪府警捜査4課の捜査員9人が入ったのは午後1時前。約3時間半後に、捜査資料と思われる大型の紙袋1つを持って、捜査員がマンションを出た。赤色のビニールテープで封がされ、敷地外で待ち受けた取材陣から「押収した物は何ですか?」などと矢継ぎ早に質問が飛んだが、無言で去った。昨年10月に結婚した夫人が立ち合ったかは不明だが、自宅には関係者がいる様子。報道陣がインターホンを鳴らすたびに通話回線を切断、取材に応じない構えを見せた。

 インタビューなどで常に自慢していたマンションは、羽賀のサクセスストーリーの象徴と思われていた。99年に知人の保証人になったことから抱えたとされる2億4000万円の借金を返すため、家賃8万円のワンルームでの生活を強いられた。その後、宝石ビジネスが成功し、02年に約3億円で購入したマンションは、ワンルーム時代から交際していた夫人とともにつかんだ幸せだった。

 しかし、今回の疑惑はマンション購入直前の出来事とされる。購入前年の01年、知人男性(51)に医療コンサルタント会社の未公開株を持ち掛け、代金名目で受け取った3億7000万円のうち、実際に男性名義の株購入に充てられたのは1億2000万円。残りのうち2億4000万円が、借金返済などに回されたとされ、マンション購入にも流用された可能性がある。

 さらに、3億7000万円を受け取る前の01年2月には、すでに借りていた8000万円のうち3200万円で未公開株を購入していたことも判明した。男性に「1株100万円で80株購入したい」と説明、8000万円を借りたが、実際には1株40万円で80株を購入、残りの4800万円を株購入以外に使ったとみられる。捜査4課は借金をしてまで購入する価値がある株だと思わせ、さらに男性から多額の現金を引き出す狙いがあったとみている。


nikkansportsから
 何やっているんだろねぇ、奥さんは知っていたのかねぇ。
グラスゴー空港突入・ロンドンテロ未遂、逮捕者5人に
2007.07.02
Web posted at: 10:41 JST
- CNN/AP/REUTERS

スコットランド・グラスゴー──英北部スコットランドのグラスゴー空港に車が突入、炎上した事件と、ロンドン市内の自動車爆弾によるテロ未遂事件を併せた逮捕者が、7月1日に5人に増えた。逮捕者のうち2人が医師だったとの一部報道もある。


空港突入事件の逮捕者1人は、炎上した車から脱出し、焼身を図って、グラスゴー市内の病院に収容された。関係者によると、容疑者は予断を許さない容体。警察当局は、事件に関係しているとみられる車を病院敷地内で処理した。


入院した容疑者から不審物が押収されたことを受けて病院が封鎖され、内部にいた人々が避難する騒ぎもあったが、警察は不審物が爆弾ではないとの見解を示した。


ロンドン警視庁をはじめとする捜査当局は、空港突入事件とテロ未遂事件が関係しているとの見方を強めており、グラスゴー空港周辺や、ロンドン市内の自動車爆弾発見現場付近で撮影された防犯カメラの映像を調べている。


捜査当局はまた、中部リバプール市内の2カ所やグラスゴー近郊、スタフォードシャー州の各地で家宅捜索を実施し、リバプールでは5人目の逮捕者である26歳男性を逮捕した。グラスゴー近郊ヒューストンの捜索現場はベッドルーム3室の賃貸住宅で、近隣住民によると、アジア系とみられる複数の人物が住んでいたという。


逮捕された5人の国籍は明らかにされていない。ただ、スコットランド当局者は、空港突入事件の容疑者2人が地元出身ではなく、スコットランド居住期間も長くないとコメントした。一部目撃者によると、事件当時、容疑者の1人は警官ともみ合いながら「アラー」と叫んだ。もう1人の容疑者は焼身を図って火だるまになり、そばにいたタクシー運転手がホースで容疑者に水をかけ、消火した。この容疑者は火が消えた後、警官と格闘しようとしていた。


グラスゴー空港は7月1日午後に再開。また、ロンドンのヒースロー空港は不審物発見を受け、一時閉鎖された。リバプールのジョン・レノン国際空港も6月30日夜に安全対策のため一時閉鎖されたが、7月1日早朝に再開された。


ブラウン首相はテレビ取材で、英国が長期的なテロの脅威に直面していると指摘し、国民に対して常に警戒するよう呼びかけた。

CNNより 
 医師ぃーー、そうなのぉ。
聴覚障害者らにマルチ商法、ゲームソフト会社を捜索
 大阪府警は27日、インターネットゲームのソフト開発・販売会社「ヴィヴ」(東京都千代田区)が、CD―ROMを購入し会員になる際にクーリングオフ(無条件解約)制度の記載が不十分な契約書を交付した疑いが強まったとして、特定商取引法違反(不備書面の交付)容疑で同社や福岡市の関連会社など約10か所を捜索した。

 ヴィヴ社は全国各地でセミナーを開き、聴覚障害者を積極的に会員に勧誘するマルチ商法を展開しており、今年2月までの2年半に約5500人から約30億円の入会金を集めていた。府警は、「必ずもうかる」とウソを言って集金した疑いもあるとみて詐欺容疑でも捜査する。

 調べによると、ヴィヴ社の元社長(35)ら幹部3人は昨年2月中旬、大阪府東大阪市の男性会社員(28)を入会させた際、クーリングオフによる返金時に、支払う必要のない送料や事務手数料を差し引くなどと記載した契約書を渡した疑いが持たれている。

 男性が参加した大阪市内のセミナーで、社長(当時)は「関連会社が運営するオンラインゲームの参加費から最低でも毎月8万円の配当が受けられる」「1度会員になると永久的に金もうけができる」などと説明したという。しかし、男性は全く配当金をもらえなかった。

 府警によると、ヴィヴ社は2000年5月に設立。インターネット上でマージャンなどの対戦ができるオンラインゲームの参加費や広告収入を配当するとうたい、入会金として約53万円で事業概要を説明したCD―ROMを購入させる一方、知人を入会させれば1人あたり7万5000円のボーナスが得られるなどして会員を募っていた。しかし、ヴィヴ社は今年に入り、別会社に事業を譲渡、3月末で活動を休止している。

 ヴィヴ社に関しては2005年以降、「配当がない」「解約に応じてもらえない」などの苦情が全国の消費者センターに計700件以上寄せられていた

YOMIURIから
 700件もの人が入会してしまったってことだよねぇ。うまい話には気をつけろっ。
作業中、アルバイトが派遣社員を刺殺…注意されて?
 25日午前1時55分ごろ、東京都昭島市拝島町4のヤマト運輸西東京主管支店で、荷物の仕分け作業をしていた男が、同じ職場で働いていた東京都東久留米市下里2、派遣社員宮薗実智雄さん(46)をサバイバルナイフで刺した。

 男は約30メートル逃げたが、居合わせた派遣社員4人に取り押さえられ、警視庁昭島署に殺人未遂の現行犯で逮捕された。

 男は、昭島市宮沢町2、アルバイト岡村賢一容疑者(39)。宮薗さんはのどや胸など10数か所刺され、間もなく死亡。同署は、容疑を殺人に切り替え、送検する。

 調べによると、岡村容疑者は今年2月からアルバイトを始め、数か月前から仕事のことで宮薗さんから何度も注意されていたという。

(2007年6月25日11時29分 読売新聞)

YOMIURIから
 言われるような仕事していたんじゃないのぉ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事