いつものニュースで気になった記事
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米コロラド州山間部で大規模な雪崩 車2台が下敷きに
2007.01.07 Web posted at: 13:25 JST - CNN 米コロラド州デンバー──スキーシーズンの行楽地である米コロラド州の山間部で6日午前10時半頃、大規模な雪崩が発生した。スキー場とデンバーを結ぶハイウェーでは、少なくとも2台の車が車道から約90メートル外に押し流され、雪の下敷きになった。 現場は州都デンバー西方80キロの地点で、ハイウェーは60メートルの区間が深さ4.6メートルの雪に埋もれた。下敷きになった2台の車からは少なくとも6人が救出され、救急車で病院に搬送された。当局によると、命に別条がある負傷者は確認されていない。 目撃者のアマチュアカメラマンによると、現場では20数人のドライバーが車から降りて、シャベルやスキーのストック、素手で雪を掘り、捜索救助活動を支援した。また、専門家は金属探知機を使い、車2台の場所を突き止めた。 コロラド州運輸局の関係者は、雪の下敷きになった車は他にないとの認識を示した。 現場一帯ではここ数週間で吹雪が3回発生し、強風と相まって雪崩が発生しやすい気象条件が揃っていた。米国立測候所は風雪注意報を出している。 CNNより 車ごとぉ。すごかったんだねぇ。でも車内だから助かっているんだろうねぇ。 PR
JR米沢駅に啓翁桜を展示、帰省客をお出迎え
-------------------------------------------------------------------------------- 2006年12月27日(水) 22:12 JR米沢駅のロビーに啓翁桜を飾る赤間マサさん=米沢市 年末年始に米沢市のJR米沢駅を利用する帰省客を桜の花で迎えようと27日、長年、ボランティアで同駅内に花を飾っている赤間マサさん(81)=同市西大通2丁目=が、啓翁桜を駅のロビーに展示した。 置賜農業振興協議会が提供した啓翁桜を飾った。赤間さんは、水引などで装飾し、正月の雰囲気を演出。利用客の注目を集めていた。桜はまだつぼみが多いが、31日ごろに花が咲きそろうという。 山形新聞より じゃぁ、丁度、年明けで咲くかもねぇ。
姶良ごみ施設 「一般競争で年度内入札」
組合管理者に選任の姶良町長見解 (12/25 07:59) 城光寺俊和姶良町長を管理者に選任した姶良郡西部衛生処理組合議会=24日、加治木町の西姶良クリーンセンター 姶良、加治木、蒲生の3町でつくる姶良郡西部衛生処理組合議会は24日、加治木町の西姶良クリーンセンターで臨時会を開き、空席だった管理者に城光寺俊和姶良町長を選任した。城光寺町長は南日本新聞の取材に、官製談合疑惑で延期されてきたごみ焼却炉施設の入札について「指名競争でなく、一般競争入札で本年度中に実施したい」との見解を示した。 前管理者の川野威朗・前加治木町長の任期は9日で満了となり、3町の町長や議長が全会一致で選んだ。城光寺町長は「国や県の動向を見ると、一般競争入札のほうが透明性が高い。基本的に施設の仕様は変えず、できるだけ急いで進めたい」と語った。 施設は加治木町西別府に造る焼却炉と灰溶融炉など。5月にあった入札では指名した県外6社のうち3社が参加し、大阪の業者が最低制限価格と7200円差の30億1915万円で落札した。 工事費を助成する環境省は原則として最低制限価格を設けないよう求めているが、前管理者の川野前町長が入札間際に急きょ設定。事前公表されない最低制限価格と応札額が近接していたため、組合が調査した結果、官製談合の疑いがあるとして8月、施設の契約議案を否決していた。 川野前町長は入札は適正に行われたと主張し、疑惑は解明されなかった。 南日本新聞より 年内もあとわずかだけどぉ。
平井堅ライブ「車の人は歌で酔って」
歌手平井堅(34)が19日、名古屋レインボーホールでライブ「Ken’s BAR」を行った。平井がデビュー以来、ライフワークとして続けている酒類を含むドリンク付きのアコースティックライブで、人気上昇ととともに規模が拡大。この日も7000人が詰めかけた。愛知県内は今年、交通事故の死者が全国最悪の326人(18日現在)に上っている。ライブの形式を警戒した愛知県警は終了後、帰宅する全車両に飲酒検問を行った。 「Ken’s BAR」では初めての検問で、警察官80人が待機した。平井は1曲目を歌い終わると「飲酒運転が社会問題化しています。車で来た人は酒ではなく歌で酔ってください。アルコールは飲まないで」とあいさつ。その効果もあったのか、来場した約970台のうち飲酒運転は1台もなかった。同県警が事前に検問を発表したこともあり、電車で来場する人もほかのイベントに比べて多かったようだ。 平井はこの日、映画「愛の流刑地」(来年1月13日公開、鶴橋康夫監督)の主題歌「哀歌(エレジー)」を初披露した。 nikkansportsから さすがにここで、飲んだらばかでしょう。
クリスマスで空中ライブペインティング-六本木ヒルズアリーナで
六本木ヒルズアリーナでフランスの芸術集団による空中ライブペインティング開催。写真は過去開催時の様子。 六本木ヒルズアリーナ(港区六本木6)では12月16日・17日の2日間、パフォーマンスイベント「Art-Performance Les Passagers~天空からのクリスマスプレゼント~」を開催する。 イベントは、フランスの芸術集団「Les Passagers(レ・パッサジェール)」によるパフォーマンスで、会場内に10メートル四方のキャンバスを垂直に張り、ワイヤーで吊られたペインターが、六本木ヒルズの今年のクリスマステーマ「Eternal Moment(永遠、そして瞬間)」を解釈した絵を描くもの。ペインターと交互でダンサーも登場し、垂直の急降下や音楽に合わせたダンスなどを上空で披露する。12~14名のパフォーマーが出演予定。開演時間は18時30分~。1回約60分の公演を予定。入場無料。 レ・パッサジェールは1988年、演出家のフィリップ・リウさんと女優のクリスティンヌ・ベルナールさんにより設立。建築足場、トラス、ケーブル、ネット、幕などの建設資材を使ったオリジナルの舞台装置を使用したパフォーマンスを行う。現在は、仏・パリ東駅の旧車庫で創作活動を続けており、ヨーロッパの主要都市以外にブラジル、アメリカ、ロシア、アジア諸国など、世界中で公演を行う。 開催にあたりイベント広報担当者は「(六本木ヒルズでは)これまでも世界中で活躍するアーティストを招聘し、日本初といった試みを行ってきた。今回もヨーロッパで活躍する彼らを、多くの方に知っていただきたいという思いで実施している」と話しており、1日あたり約1,000人の入場を見込む 六本木経済新聞より スタントみたいっ。 |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|