忍者ブログ
いつものニュースで気になった記事
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

徳島商サッカー部で暴行、総体辞退へ
 徳島県立徳島商業高校のサッカー部で今月5日、3年生部員3人が2年生部員1人の腹を蹴るなど暴行し、肝臓から出血するなど全治約1カ月のけがを負わせていたことが13日、分かった。徳島商は冬の全国高校選手権に35回出場しているサッカーの強豪校。出場が決まっている8月の全国高校総体について同校は「県教委、高体連などと協議して決めたい」とし、辞退を含めて検討している。

 徳島商によると、3年生部員3人は今月5日、練習が終わって約1時間後の午後9時ごろから、部室で2年生部員1人に暴行を加えた。コンクリートの床に正座させたまま、約1時間にわたって、腹や腕、背中を蹴るなどしたという。

 2年生は6日の練習に参加したが、7日未明に自宅で腹痛を訴えた。徳島市内の病院で診察を受けたところ、肝臓の静脈から出血していることが分かったという。2~3週間の入院が必要と診断されて、そのまま入院。現在は出血は止まり、普通食を口にできるまでに回復したという。

 暴行の発端は、4日朝に行われた、全国総体プログラム用の写真撮影を2年生が欠席したことだという。「連絡がなかった」と腹を立てた3年生に対し、2年生は「けがの治療があるから(欠席する)と事前に監督に連絡した」と説明した。しかし、3年生は「3年生にも連絡するのが決まりになっている」などと納得せず、暴行に及んだという。部室は学年別に4部屋あるが、2年生は、3年生専用の部室に呼び出されていた。現場にいた4人はいずれも主力選手という。

 同校は7日、2年生の母親から暴行行為があったとの連絡を受けて、同日、県教委に報告。保護者、生徒らに事情を説明したとしている。3年生3人は自宅待機となり、事情聴取のために3回ほど学校に呼び出されているが、授業には出ていない。サッカー部は7日から練習を中止している。

 同校サッカー部は全国高校選手権に全国最多の35回、総体に19回出場している強豪校。OBには元日本代表FWの黒部光昭(28=浦和)らがいる。徳島代表として8月に大阪で行われる総体に出場を予定していたが、早雲洋一校長は「部活動の一環でこのような事態が発生し申し訳ない。出場するかどうかは県教委、高体連などと協議して決めたい」とし、出場辞退を含めて検討している。

nikkansportsより

 結構、この時期あるわねぇー。意味もない暴力で、部活動停止。若気にいたりだけどさぁー。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事